top of page

家族や友だちと楽しむ「パン作り」

未希子 坂田

「ごはんとひとしごと」では、これまで、いろいろな【パン作りワークショップ】を開催してきました。


ハロウィンの「お化けパン」作り

ピザ作り

ひなまつりの「カラフル蒸しパン」作り

などなど…


小さなお子さんから大人まで、ご家族やお友だちと一緒にお楽しみいただいております。


生地をつくるのは、ポップアップカフェ「はらぺこカフェ」の店主で、パン職人の深町さん。


「お化けパン」は、フランスの伝統的なパン、フーガス。「ピザ」は、全粒粉とオリーブオイルを使ったフォカッチャ。「蒸しパン」は、野菜の食紅でカラフルな生地にするなど、それぞれのパンに合わせた特製生地を考案しています。


「お化けパン」や「ピザ」は、一次発酵したものを用意し、好きな形に伸ばすところから体験。ふわふわのパン生地に触れるのが楽しい時間です。


オーブンに入れて焼き上がりを待っていると、いい香りが。できあがったパンの登場すると歓声と笑顔が広がり、スタッフもうれしい気持ちでいっぱいになります。


「蒸しパン」は、好きな色の食紅を選んで、生地に混ぜるところから体験。どの色にするか、何色にするか考えるのも楽しい時間です。


カラフルな生地ができたら型に。色を重ねていれたり、マーブルにすることも。さつまいもや小豆をトッピングして蒸し器へ。


10分ほど待って、蓋を開けると、ふんわり膨らんだ蒸しパンに。生地の色とできあがりでは少し色が変わるのも楽しいです



焼きたて、蒸したてのパンは絶品!子どもたちも、自分で作ったパンは格別なようで、大人気です。



みなさんも、パン作りを楽しみませんか?


「ピザ作りワークショップ」は随時受け付けております。お誕生日のお祝いや歓送迎会などでもお楽しみいただけますので、ご相談ください。


また、今後もいろいろなパン作りワークショップをしていきたいと思っております。こんなパンを作ってみたいなど、ご希望がありましたら、ぜひお声がけください。


みなさまのご参加をお待ちしております。

 
 

Comentarios


© 2020 インザラフ All right reserved.
  • Facebook - Black Circle
  • Instagram - Black Circle
  • logo-line-BW
bottom of page